Digital transformation(DX)時代に勝ち残る
英文契約書が誰でも楽に作れるホームページ!
テレワーク時代。500種の英・日・中文契約書式と10,000以上の条項例、取引実務解説で、ウェブ・コンサルティング・サービス提供中です。
IBDは、トラブルを予防し、国際業務の時間と経費の大幅節減に協力する会社です。
英文契約書の作成、海外との商談は、先ずIBDへ!IBDのサービスや商品は、50年以上にわたる多数の取扱い事例と経験をベースに、研究を重ね、更新しながら提供されています。
●IBDは、どなた様でもご利用になれます
どなた様でも、コンサルティング、翻訳、英文契約書関連商品のご利用・ご購入は可能です。国際・国内に限らず、ビジネスに関することなら何でもご相談してみて下さい。必ず有用な情報が得られます。
●英文契約書の作成・検討では、他の追随を許しません
IBDのホームページで紹介されている膨大な英文契約書の雛形(日・英・中の対訳)は、国際取引の一流プロが研究して作成し、頒布しているもので、日本貿易振興機構(JETRO)をはじめとする公的機関、大・中・小企業、弁護士・司法書士・行政書士・会計士等、日本中で使われています。
●次のような場合、すぐにご相談を!
- 製品を海外に安定的に売るには、どんな事前準備が必要か。
- 外国企業に製品を売るのと技術を売るのと、どちらが得か。
- 外国製品を輸入したいが、どのように申し入れすればよいか。
- 知的財産の譲渡とライセンスの、各々の長所と短所は何か。
- 外国企業との合弁事業の話に乗るかどうかの判断基準は何か。
- 外国企業からきた英文契約書の内容が妥当かどうか知りたい。
- 英文契約書と関連英語資料を、直ちに社内で翻訳したい。
- 日本語の契約書と説明書を素早く英訳して、取引相手に提示したい。
詳しくは電話(03-6869-6428)へお問い合わせください。
弊社社長が三菱UFJ銀行のMUFG BizBuddyに「海外ビジネス契約講話」を好評連載中!
(現記事は「外国判決よりも義理人情が優った事例」です。内容はこちらから)
会員登録/入会〔会員〕
常時、IBDは、法人様または個人様からの会員登録のお申し込みを受け付けています。
今、ご入会がお得、会費を大幅に減額中!!
※《会員登録稟議書の参考例》 ご利用者一覧はこちら
IBD会員の特典
- 全データベースを自由にご利用可。
- 英文契約書データベース中の契約書の選択について、ご相談可(無料)。
- 電話やメールでの簡単なご相談(書類作成・検討は除く)は無料。
- コンサルティングは、非会員に優先。
- コンサルティング料金と翻訳料金が、10%OFF。
【IBD会員ご登録手続き】
- 上記の「会員登録ボタン」をクリック。
- 申込みフォームに入力。
- IBDがお申込み受付け後、振込口座をお知らせ。
- 請求書が必要な場合、PDFまたは郵送で送付。
- 会費を指定口座へお振込。
- IBDてご入金を確認後、全データベースをご利用頂けるIDとパスワードをお知らせ。
ご不明な点はメール又はお電話(03-6869-6428)にてお気軽にお問い合わせ下さいますようお願いいたします。
《お問い合わせ》
お知らせ
- 2019.10.2英文契約書(和文付き)データベースに中文を追加。
- 2018.12.20【英文契約書関連商品】ジェトロ全52カ所が弊社のドラフツマン を導入していた。。
- 2018.11.24【英文契約書データベース】英文契約書500例を掲載中。各和文の全半部は、どなたも閲覧可能。
- 2018.11.24【英文契約書関連商品】英文契約書(和文付)が1件から購入可能。